近年、環境規制の強化や上昇する電力コストへの対応策として、太陽光発電の導入を検討する法人企業が増加しています。
本記事では、太陽光発電を導入を検討している企業に向けてメリットとデメリットをわかり易く解説します。太陽光発電の導入をご検討中の企業様にとって、参考して頂きたい内容となりますので、ぜひご一読ください。
目次
法人・企業の再生可能エネルギー調達で「太陽光発電」を選ぶ理由
法人企業が再生可能エネルギーを調達する方法には、太陽光発電以外にも風力発電、水力発電、バイオマス発電など複数の選択肢があります。そんな中、なぜ多くの法人企業が太陽光発電を選択するのか。太陽光発電が選ばれる理由として以下の3つのメリットが挙げられます。
- 他の再生可能エネルギーと比較してコストが安い
- 故障時に対応できる業者が多い
- 設置場所の制限や制約が比較的少ない
法人・企業の太陽光発電は他の再エネより導入コストが安い
太陽光発電を導入するコストは、風力発電やバイオマスと比較して安く抑えられます。
この理由として、ソーラーパネルの製造コストや、設置にかかる費用が低下していることが挙げられます。
加えて、太陽光発電は発電効率が高いため、同じ面積で設置した場合には、風力発電やバイオマスなどの再生可能エネルギーと比べて、より多くの電力を生み出すことができます。そのため、同じ量の電力を得るためのコストを安価に抑えることができます。
故障時に対応できる業者が多い
国内の太陽光発電の普及率は、他の再生可能エネルギーと比較して群を抜いています。そのため、販売業者やメンテナンス業者の参入が活発で、故障やトラブルが発生した際でも修理を素早く手配できます。
設置場所の制限や制約が比較的少ない
太陽光発電は、十分な日当たりさえ確保できる場所であれば設置条件としては申し分ないといえます。また、ソーラーパネルの枚数を増減することで設置に必要な面積も細かく調整できます。
法人企業であれば工場や店舗など自社の事業所の屋根上や遊休地など敷地内のデッドスペースを活用してソーラーパネルを設置できます。
また、駐車場を活用した「ソーラーカーポート」の導入も増えてきています。
法人・企業が太陽光発電を導入するメリット
法人企業の事業所などで太陽光発電を行うメリットを紹介します。
電気代の大幅な削減
法人企業が自社で太陽光発電を導入する最大のメリットは、電気料金の大幅な削減です。
敷地内の未使用スペースに太陽光パネルを設置し、自社発電した電力を使用することで、電力会社からの購入量を減らせます。
とくに、電力消費が大きい工場やオフィスビルでは、年間で数百万から数千万円の電気代削減が見込めます。
人件費や原材料費の削減とは異なり、製品やサービスの品質を損なうことなくコストを削減できるため、太陽光発電の導入は多くの企業にとって比較的取り組みやすいコスト対策になります。
税制優遇による節税対策につながる
法人企業が太陽光発電設備を導入する場合、「小企業経営強化税制や「中小企業投資促進税制」などの税制優遇を利用できる場合があります。
- 設備費用の全額を初年度で一括償却
- 設備費用の10%または7%の税額控除
- 対象施設の固定資産税が最大3年間2分の1
これらの優遇措置の適用要件に該当している法人企業は、節税効果によって太陽光発電の費用対効果をさらに高めることが期待できます。
税制優遇の詳細や適用条件に関しましては、下記のコラムで詳しく解説しておりますのでご確認ください。
SDGsや脱炭素への取り組みによる企業価値向上
法人企業が太陽光発電を導入することで、事業活動に伴うCO2排出量を減らすことができます。
近年ではSDGsやESGといった社会的責任への機運が高まっていることから、ビジネスを通じて環境や社会にとって好循環を作り出せる企業が求められています。
それを裏付ける出来事として、世界中の銀行や機関投資家が大量の二酸化炭素を排出するビジネスへの投資資金を引き上げたり、新たな投資を控えるといった「ダイベスト」が話題となりました。
自社のCO2排出削減は単なるイメージアップにとどまらず、経営面のメリットに直結する時代といえます。
資金調達が有利になる
先程、ダイベストの話題に触れましたが、SDGsやESGといった取り組みに積極的な企業に対しては寛容な社会になっていると捉えられます。
日本政府は、SDGsの理念にもとづいて地方創生に取り組む企業に対し、金融支援を行うことを提言しています。また地方銀行を中心にSDGsに取り組む法人・企業向けの融資プランなどを提供するケースも増加しています。
これらを活用することで、より有利な条件で資金調達が行えるようになります。
非常用電源としての活用
太陽光発電を設置していれば、自然災害などによる停電が長引く場合でも、日中は発電ができるため非常用電源を確保できます。また、蓄電池を併設すれば、貯めておいた電気を停電時はもちろん、夜間や雨天時にも使用でき、最低限の事務所機能を維持できます。
そのため、BCP対策の一環として太陽光発電を導入し、電気代を節約しながら緊急時に備える法人企業が増加しています。
新たな取引先獲得に繋がる
昨今、法人企業によるCO2排出削減への取り組みは、大企業だけでなく中小企業の経営者にも関心が集まっています。
これは、大企業がサプライチェーン全体のCO2排出量の削減を進めているためで、中小企業もその影響を受け、いずれCO2削減に対応する必要に迫られまる流れが予測されているためです。
一方で、この流れは、中小企業にとっては早期に環境対策を施すことで、新たな規取引先を得る機会にもなり得ます。
建物の遮熱効果が向上する
事業所の屋根に太陽光パネルを設置すると、屋根に直射日光が当たる量を減らし、屋根の遮熱性が向上します。建物の構造にもよりますが、夏場の室温上昇であれば3℃から5℃抑えられるといわれています。
とくに工場・倉庫など、室温が上がりやすい建物を所有する法人・企業は、作業環境の改善や空調機器の電気代軽減といったメリットが得られます。
法人・企業が太陽光発電を導入するデメリット
太陽光発電にはデメリットが存在することも事実です。5つのケースを紹介しつつ、デメリットについても理解していきましょう。
天候や時間によっては発電効率が低下する
太陽光発電は、日差しが差し込む日中の時間帯は発電ができますが、雨天や夜の時間帯では発電効率が低下します。そのため、事業所の主な稼働時間が早朝や夜の場合は、太陽光発電との相性は良くないといえます。
初期費用・ランニングコストがかかる
太陽光発電は再生可能エネルギーの中でも比較的導入コストが安価な部類ではありますが、大規模な工場や商業施設に設置する場合には、数百万円から数千万円規模の資金が必要になります。
また、太陽光発電は長期にわたって安定稼働させる必要がありますので、定期的なメンテナンスや、パワーコンディショナなどの機器の交換費などランニングコストも必要になります。
太陽パネルによって屋根に負荷がかかる
太陽光パネルは、1枚あたり15kgから20kg前後の重さがあり、1平方メートルに換算すると13kgから17kg程度の荷重がかかることになります。
そのため、太陽光パネルを屋根や屋上に設置する場合、屋根や建物に相当の負荷がかかります。事業所の耐久性能によっては太陽光発電の設置が推奨されない場合があります。
反射光によるトラブルのリスクがある
事業所に太陽光パネルを設置する際には、設置場所や角度、太陽の位置などが影響し、周囲の建物や住民に強い反射光が当たる可能性があります。
そのため、工場やオフィスビルの屋根に太陽光パネルを取り付ける場合、事前のシミュレーションを行い、周辺環境に悪影響が出ないように注意深く計画する必要があります。
知識不足や実績が少ない業者の存在
太陽光発電の需要は個人家庭と法人企業の双方で高まっており、新規に市場に参入する設置業者も増えています。
とくに、太陽光発電による自家消費システムの構築は、比較的新しい技術になるため、経験不足な業者の存在も目立ちます。
太陽光発電の導入コストは、設置規模や条件、施工方法、使用する部材などにより大きく変わります。
そのため、太陽光発電に関する知識がまだ少ない方にとっては、業者から提示される金額が妥当であるのか判断が難しいです。信頼できる業者であるかを判断するためには、最低3社から5社程度の業者から見積もりを取って、料金の内訳や契約条件などを比較検討することを推奨します。
法人・企業が太陽光発電を導入した場合の費用対効果(モデルケース)
法人企業が太陽光発電を導入した場合の費用対効果として、当社のシミュレーション事例をモデルケースとしてご紹介します。
設置容量 :34.2 kW
年間消費電力 :254,400 kWh
年間発電量 :35,860 kWh
導入費用 :620万円
年間電気代削減額:69万円
回収年数 :9年
- 電力購入単価19.5円で試算
- 2022年10月時点の価格表記です。為替変動、原材料、設置方法など条件により変動する場合がございます。
設置容量 :70.0 kW
年間消費電力 :1,232,098 kWh
年間発電量 :86,000 kWh
導入費用 :1,225万円
年間電気代削減額:157万円
回収年数 :約7.8年
- 電力購入単価18.26円で試算
- 2022年10月時点の価格表記です。為替変動、原材料、設置方法など条件により変動する場合がございます。
・設置容量 :225.0 kW
・年間消費電力 :5,800,311 kWh
・年間発電量 :245,021 kWh
・導入費用 :3,300万円
・年間電気代削減額:438万円
・回収年数 :約7.8年
- 電力購入単価17.9円で試算
- 2022年10月時点の価格表記です。為替変動、原材料、設置方法など条件により変動する場合がございます。
実際の導入効果について
実際の導入効果については諸条件によって異なるため一概に答えを出すことはできませんが、参考までに当社での太陽光発電の導入事例をご紹介します。
卓越した加工技術で金属材料を提供し続けている「株式会社特殊金属エクセル」様へは、以下の経営課題の解決に向けて導入を支援させていただきました。
- 工場の敷地を有効活用してコスト削減と脱炭素化を実現したい
- 当該施設の電気使用量を約10%削減し、年間で約1,000万円の電気代を節約
- 当該施設におけるCO2排出量を約10%削減し、年間で約300t-CO2の排出を減少
金属加工製造工場の屋根上・遊休地・駐車場の3箇所に太陽光発電システムを設置し、年間1,000万円の電気代削減と、年間300トンのCO2排出量削減が見込まれています。
自家消費型太陽光発電設備の導入による電気代削減効果や、クリーンエネルギーの活用による脱炭素化などを環境省などに評価されています。
まとめ
法人企業にとって太陽光発電の導入は、経費削減や企業価値の向上に繋がるなど、経営面でも多くのメリットが得られるため、導入を検討している経営者も増えています。
しかし一方で、初期費用の準備や、業者選定が難しいといったデメリットがあります。そのため、太陽光発電設備の導入は十分に情報を収集して検討することが重要です。
太陽光発電を検討する法人企業さまはぜひご相談ください
株式会社ハウスプロデュースでは、太陽光発電をご検討の法人企業さまに「企画・提案・設計・調達・工事・アフターメンテナンス」までワンストップ体制で太陽光発電の導入をサポートを行います。
- 太陽光発電の施工において累計6,500件以上の実績を積むなかで培った設計・施工のノウハウを活かした設計を行います。
- 創業当初から屋根修繕事業も行ってきたため、屋根の構造や強度にも詳しく、安心して事業所の屋根を預けていただけます。
- 当社は完工後から10年間の長期的保証を設け、お客様の安心に繋げています。
- 中小企業が利用できる補助金や税制優遇の調査・申請サポートが充実しています。(2021年度〜2022年度では補助金採択率90%)
まずは、太陽光発電の導入に向けて、簡易的なヒアリングや調査を元に、無料で導入シミュレーションを作成いたします。まずは、お気軽にご相談ください。