過積載250%超え!オムロン製パワコンの圧倒的な魅力とは?
目次
過積載対応パワコンで250%超えの過積載を実現!
お任せ隊では驚異の250%越えの過積載を実現しています。
この過積載を支えているのが、オムロン社製の三相パワーコンディショナです。
1年ほど前に登場したこのパワコンは、トータルコスト削減、 出力制御対応、 トランス内蔵高効率、力率一定制御、 15年保証(有償)、 重塩害対応(オプション品が必要)と、良いことづくしです。
今回は、この三相パワコンの性能と併せ、太陽光設置お任せ隊が最大過積載を実現できている背景などもご紹介したいと思います。
驚異の発電量を可能に!オムロンの三相パワコン
冒頭でもお伝えした通り、お任せ隊の過積載は独自の設計により、驚異の発電量を誇っており、
250%を超える過積載が可能です。
その過積載を支えているのが、過積載に対応しているパワーコンディショナです。
当社が扱うパワコンの中でも特にその力を発揮してくれているのが、冒頭でご紹介したオムロンの三相パワコンKPTシリーズです。
一般的に三相パワコンは絶縁トランスが必要ですが、オムロンの三相パワコンは、予め目トランスが組み込まれているためその必要がありません。
三相のパワコンでここまでもの過積載を実現したのはオムロンが初めて
で、お任せ隊ではいち早く同製品を導入しております。
オムロンの三相パワコンの特徴は?過積載対応!圧倒的変換効率を誇る
【オムロン三相パワコンの特徴】
□発電所のトータルコストを削減できる=利回りUP!
□トランス内蔵でも94%の圧倒的な変換効率
□出力制御に対応=抑制地域でも安心!
□海岸500m以内の重塩害エリアもOK!(オプション利用時)
□接続箱なし・ありどちらにも対応可能
□2017年の新規格化、新FRT機能に対応
□15年保証に対応(国内三相パワコンでは初)※有償
オムロンの三相パワコンの特徴は、なんといっても圧倒的な変換効率です。
三相のパワーコンディショナの中ではトップクラスである94%の高効率変換を実現してくれるので、売電アップの実現が可能です。
オムロン社製のエナジーインテリジェントゲートウェイとセットにすることで、省令による出力制御にも対応しているので発電所のエリアを選ばず、九州や四国でも安心して太陽光事業を始めることが可能です。
また、通常は海岸線から500m以上離れていればOKなのですが、更にオプション品をつけると、500m以内にも対応可能できます(メーカーの話しによると、100m以内でも大丈夫とのこと)。
設置場所を選ばないので、今まで諦めていた塩害地域でも過積載による高効率発電が可能です。
【三相と単相の違いって?】 よく、単相は家庭用、三相は産業用と言われますが、実際どんな違いがあるのかご存知ですか? ●単相パワコン…配線が少なく、電圧が低いのが特徴です。1台当たりの容量が少なくローコストです。一般的には送電効率は低く、変換効率は高いといわれています。「絶縁トランス」は不要です。 ●三相パワコン…高効率で電気を送ることが可能で、電力の損失が少ないのが特徴です。1台当たりの容量が多く、一般的には送電効率は高く、変換効率はやや劣るといわれています。通常は「絶縁トランス」が別途必要です。 ※オムロンの三相パワコンはトランスが内蔵されており、三相でありながら変換効率が高いのが特徴です。 |
当社独自の良質な過積載!そのヒミツは?
単相のお取り扱いも!パナソニック&SMAで250%以上の過積載
もちろん、単相のパワーコンディショナもお取り扱いしております。
パナソニック・SMAの高品質パワコンを採用しており、当社独自の過積載技術によってパナソニックなら250%、SMAなら266%の過積載も実現できています。
過積載だから三相が良い、家庭用だから単相が良い、という情報を見かけることがあると思いますが、パワコン選びはそんなに単純ではありません。
だからこそ、お任せ隊では最適なパワコンを選ぶことができるように豊富なラインナップをご用意しております。
発電量MAXにするケーブルあります!最大過積載をサポート
お任せ隊では、最大過積載に対応できる当社独自のケーブル選びをしています。
当社が採用しているのは、一般的なケーブルよりも太いケーブルで、圧着による継ぎ足しをしておりませんので、劣化ロスが少ないのが特徴です。
些細なことと考える設置業者も多く、安いケーブルでコストカットをはかっている業者もあるようですが、過積載を行う上でケーブル選びは非常に重要です。
だからこそ、ケーブルひとつにしても、お任せ隊は本物志向。こういった小さな積み重ねによって、お任せ隊は最大過積載を実現できているのです。
過積載でも安心!お任せ隊ならメーカー保証もばっちり
お任せ隊の過積載が安心なのは、どのパワコンにも全てメーカー保証が付く事です。
他社では無理やりパネルを積んだ過積載によってメーカー保証が付かない事例も多く見られますが、当社はメーカーと保証に関する約束を握ったうえで過積載を行っておりますので、その点でも安心です。
【パワコン別、保証期間の一例】
・オムロン三相パワコン…1年(有償で15年に延長可)
・パナソニック単相パワコン…15年
・SMA単相パワコン…10年(有償で20年に延長可)
・SMA三相パワコン…5年(有償で20年に延長可)
大切なのは発電量UPに関する知識!だからパートナー(業者)選びが重要
当然、パワーコンディショナは一番発電量が上がるものを選ぶのが良いに決まっています。
しかし、「それはこのパワコンです!」と安易にご紹介できるものではありません。
パワコン選びには一定の基準はないのです。
なぜなら、発電所ごとにベストな設備は違うからです。
例えば、地域・変電所などとの距離など外部要因が非常に大きく、環境をしっかりと見極めたうえで決定する必要があります。
だからこそ、確かな知識を持つ業者を選ぶことが重要となってくるでしょう。
特に売電単価が20円を割ると予想されている来年度以降は、なおさら効率の良い設備選びが高利回りへの鍵 となってきます。
つまり何よりも大切なのは、パートナー選びといえるのです。
とりわけ産業用太陽光発電の場合、20年間の長期パートナーとなりますから、「安くやってくれそうだし」「業者を精査してる時間もないし」と簡単に業者を決めてしまうのは危険です。
弊社には、発電所ごとに異なる最適な設備をしっかりとご案内できる十分な知識を持った頼れる専門スタッフが複数在籍しておりますので、安心してお任せして頂けます。
もちろん予めメーカーや機種を絞り込んだ上でご相談頂くことも可能ですが、より専門的な角度からアドバイスをすることが可能ですので、「発電量MAXを目指したい!」という方はお気軽にお任せ隊までご相談ください。
お客様ごとに最適なプランをご提案させて頂きます。
【パワコン選びの重要性を裏付ける記事が掲載されました!】
『環境ビジネス』の記事によると、同条件の発電所でパワコンのみを変える実験を行った結果、発電量に11.4%もの差が出たとの事です。 参考文献:『季刊 環境ビジネス 2018年1月号』(日本ビジネス出版)
|
投資家向け太陽光発電投資コラム